カジュアルゲーム

【推し放置ゲーム】『キノコ伝説』が面白いのでレビューしてみた!

あ〜るつー

こんにちは!三度の飯とゲームが大好きなあ~るつー@gekkabizin0027)です!

この記事では、『キノコ伝説:勇者と魔法のランプ』のレビューをしていきますので、最後までご拝読いただけると幸いです。

『キノコ伝説:勇者と魔法のランプ』(通称:「キノコ伝説」、または「キノデン」)は、2024年2月23日に

「Joy Net Games」によりリリースされました、

「超爽快!放置RPGゲーム」です。

「キノコ伝説」は、全世界でのダウンロード数がなんと3000万ダウンロードを突破し、

満を持して日本でリリースされました。

・放置ゲームが好きな方

・高レアリティの装備が出た時の喜びを味わいたい方

・コツコツと強くなりたい方

一つでも当てはまる方は、最後まで読んでいただけると嬉しいです!

キノコ伝説:勇者と魔法のランプ
キノコ伝説:勇者と魔法のランプ
開発元:Joy Net Games
無料
posted withアプリーチ

Googleアドセンス

『キノコ伝説:勇者と魔法のランプ』ってどんなゲーム?

「キノコ伝説」は、魔法のランプをタップして装備を生み出し、

より高レアリティの装備を身に着けて戦力を上げてメキメキと強くなっていくのが

最高に楽しい、放置要素もある「超爽快!放置RPGゲーム」です。

キノコ勇者のスタート時の何とも言えない可愛いルックスから、

「進化」することでさまざまな職業に分岐し、最終形態はカッコいい・可愛い見た目になるので、

過程を楽しむにももってこい!

最初は低レアリティの装備や、ガチャでも低レアリティの「仲間」「技能」しか排出されませんが、

魔法のランプを強くして、ガチャを引きまくってだんだんと強くなっていく様はプレイしていて非常に楽しいです!

また、ガチャには「仲間ガチャ」「技能ガチャ」の2種類があり、

とにかくガチャを引きまくってガチャレベルを上げないと高レアリティの仲間や技能が排出されない仕組みになっています。

『キノコ伝説:勇者と魔法のランプ』の序盤攻略・解説

魔法のランプのレベルを上げつつひたすらランプをタップ!

キノコ勇者は冒険を始めたばかりの状態では、武器も防具も何も装備していない状態です。

魔法のランプをタップすることで、さまざまなレアリティの装備を生み出し、

装備することでキノコ勇者はメキメキと強くなっていきます。

最初はNやHNといった、低レアリティの装備しか生み出せませんが、

魔法のランプのレベルを上げることで、高レアリティが排出されるようになります。

確率なので絶対に高レアリティの装備が出るとは言い切れませんが、

筆者はSRの装備を確認しました。

武器・防具を含めて全10種類の装備を着けることができ、

更に装備にはレアリティだけでなくレベルやオプションの概念もあります。

より高レアリティでより高レベルな装備の方がいいということになりますね!

ガチャを回しまくって高レアリティの仲間・技能を入手しよう!

キノコ伝説では、特定のステージをクリアするたびに

ガチャチケットを最大3000枚獲得することができます。

3000枚=3000連の内容は、「仲間」ガチャ1500連、「技能」ガチャ1500連の

合計3000連となっています。

ただし、ゲームをスタートしてすぐに3000連引けるわけではなく、

あくまで特定のステージをクリアしていくともらえる30枚~90枚とガチャチケットを

コツコツ回していく形になります。

また、期間も14日間で最大3000枚となっているので、

3000枚を意識しつつも、ほかのミッションでもガチャチケットをもらえるので、

ガチャをガンガン引けますよ!

ガチャを引けば引くほどガチャレベルが上がって、

高レアリティの「仲間」や「技能」が出やすくなります!

ちなみに、筆者はガチャチケットの消費枚数に対して一番効率のいい

30連一択でガチャを引いてます!

キノコ勇者のレベルが16になるとランプの効率が劇的にアップ!

キノコ勇者のレベルが16になると、「自動ランプ磨き機能」が開放されて、

オートでランプを磨いてくれるようになります。

レベル15までは1回1回魔法のランプをタップしなければなりませんが、

レベル16になると途端に冒険がはかどりますので、

ぜひともレベル16を目指してみてください!

キノコ勇者は進化できる

キノコ勇者のレベルを15まで上げると、

「キノコ」から「冒険者」になります。

ここで進化の分岐と、将来的に「ここまで進化するぞ!」という

キノコ勇者の進化の過程を見ることもできます。

また、レベル30になると「剣気ノコ」「弓気ノコ」「魔気ノコ」の3種類から

好きな職業を選ぶこともできます。

筆者は好みで「剣気ノコ」を選びました!

この先にも進化は控えているので、ぜひともその目で確かめてみてくださいね!

『キノコ伝説:勇者と魔法のランプ』のここが残念!!

じっくりプレイできる反面、基本は放置ゲームでもある

キノコ伝説では、魔法のランプをタップして装備を生み出すのが基本となるのですが、

ランプが潤沢にあるのは序盤だけになります。

持っている魔法のランプが0になった場合は、

基本は放置報酬でしかランプの回収方法がなくなってしまいます。

ですが、魔法のランプに関してはミッションや「試練」をプレイしていれば

かなりの数集まるため、放置以上のプレイ時間がプレイヤーを待っていますよ!

何かと広告を見ることになる

何かと広告を見ることになるのもデメリットの一つです。

魔法のランプのレベルアップを始め、試練の鍵の入手などは、

広告を見ることでレベルアップにかかる時間を30分短縮したり、追加で鍵をもらえます。

ですが、広告に関しては、課金でも触れますが、

「広告免除カード」で広告をなくすことができます。

課金について

個人的なオススメとしては、最初の課金は1600円の「広告免除カード」に充てましょう!

というのも、本作ではランプのレベルアップの時間を始めとする時間短縮系の便利機能や、

追加でアイテムの入手があるものの、そのたびに広告を見ることになります。

この「広告免除カード」では、即座にダイヤ2200個を獲得できるだけでなく、

「永久」に広告をブロックしてくれるんです!

本作をストレスフリーでプレイするならマストな課金といえるでしょう!

また、合わせて4800円の「終身パス」も非常におススメです!

即座に6900個のダイヤを獲得できるだけでなく、

毎日600個のダイヤと200個の魔法のランプ、更に「各試練」、「倍速戦闘」、「挑戦令」の上限や回数が増える非常にお得なパスとなっております!

何より「終身パス」なので1度の課金で大丈夫なのも魅力的ですね!

「広告免除カード」「終身パス」はぜひとも押さえておきたいですね!

なお、課金は無理のない範囲で、お財布と相談してくださいね!

まとめ「つまり面白いの?」

結論から申し上げますと、全世界で3000万ダウンロードを突破した超人気アプリだけあって

非常に面白いです!

放置要素で最大8時間の報酬を得れば、

試練やミッションも合わせてかなり魔法のランプを獲得できます。

また、放置ゲームらしく、ゲームに疲れたら休むのももちろんオーケー。

この記事のまとめ

・ガチャチケット最大3000枚は非常に魅力的!それ以外でもガンガン引ける

・広告は見るのが嫌なようなら「広告免除カード」課金が特におススメ

・装備は高レアリティ・高レベルなものが出るまで魔法のランプをタップしまくろう

・レベル16で開放される「自動ランプ磨き」機能がとにかく便利!

・キノコ勇者はどんどん進化する

『キノコ伝説:勇者と魔法のランプ』は、「超爽快!放置RPG」で、

ついつい時間を忘れてプレイしてしまう中毒性の高いゲームです。

キノコ伝説:勇者と魔法のランプ
キノコ伝説:勇者と魔法のランプ
開発元:Joy Net Games
無料
posted withアプリーチ

少しでも気になった人はダウンロードして遊んでみてください!

最後に、マルマグが【推しゲームアプリ】として

「金色のガッシュベル!!永遠の絆の仲間たち」のレビュー記事を書いています。

【序盤攻略付き】『金色のガッシュベル!! 永遠の絆の仲間たち』が面白いのでレビュー!本記事は「金色のガッシュベル!! 永遠の絆の仲間たち(トワキズ)」のレビュー記事です。どんなゲームなのか?は、できるだけ砕いた表現でわかりやすく説明していきます。序盤攻略では、実際にプレイして筆者が興味を引いた箇所をピックアップしています。アプリゲームをお探しの人に一つの基準として読んでいただければ幸いです。...

ゲームアプリ探しをしているのでしたら、こちらの記事もぜひ、

併せて読んでいただきますと嬉しいです!

ではでは、筆者のあ~るつーでした!

皆さま、良い1日を!

筆者
あ〜るつー
あ〜るつー
ゲームライター
ブロガー歴8年くらいの人生迷子ゲームライター。好きなゲームのジャンルはRPGがメイン。三度の飯とゲームが好きな、自称「踊れるデブ」。掃除と料理は結婚してから腕を上げている最中。最近はもっぱらスマホアプリにドハマりし、特にFGOとアナザーエデンがお気に入り。アナザーエデンは100体討伐がメインで、新しい敵が出ると喜ぶレベリング厨。サブコンテンツばかりに目が行き、メインコンテンツをあまり進めないタイプのゲーマー。
Googleアドセンス
記事URLをコピーしました