カジュアルゲーム

【序盤攻略付き】『ふしぎの森でコーヒーを』が面白いのでレビュー!

マルマグ

『ふしぎの森でコーヒーを』(通称:ふしぎコーヒー)は、2022/01/08に「ふじたかし」氏よりリリースされて、絶賛運営中!

ジャンルは「ゆったりとした空気感の放置&アドベンチャーゲーム」です!

本作はタイトルから想像すると、「森の中でコーヒーを飲むゲームアプリ?」と思うでしょう。

その認識で正しいのですが、他にもいろいろできることやコンテンツはあるのです。

本作は、非現実的な「ふしぎな森」で、いつ本作開いても「夜のソロキャン」の風景が垣間見れます。

ぜひ、焚火などの環境音にも耳を傾けて遊んでみてはいかがでしょうか。

  • 日々の生活におつかれな人
  • 童話のようなメッセージ性の高いストーリーを求めている人
  • ソロキャンの雰囲気を知っておきたい人

上記の当てはまる人は、最後まで読んでくれると嬉しいです!

ふしぎの森でコーヒーを
ふしぎの森でコーヒーを
開発元:Takashi Fujita
無料
posted withアプリーチ
マルマグ

本記事では、未プレイの人でも理解しやすいように解説していきます

Googleアドセンス

『ふしぎの森でコーヒーを』てどんなゲーム?

『ふしぎの森でコーヒーを』のストーリー概要

本作は、「すべての物語」を読むのがエンドコンテンツとなっており、総プレイ時間「2時間」ほどでクリアします。

ソロキャンする主人公「サチ」による、ふしぎな森の住人とのやり取り心温まる作品です。

「サチ」の心情や人生に疲れている状態は、現代社会のメタファーとして描かれているところから、共感を得やすいでしょう。

そんな喧噪とは無縁の「ふしぎな森」で、「サチ」の好きなコーヒーを淹れて飲む姿は眺めて、焚火の音や虫の音に耳を傾けてスローなテンポで遊べます。

ふしぎな森に住む住人は、マフィンを焼く魔女をはじめ、洞窟住まいの花トロル、釣りをしているグルメ猫が登場します。

それぞれの物語は、短いテキストですが童話を読んでいるような感覚に浸れるでしょう。

マルマグ

エンドコンテンツを読むころには、「サチ」もふしぎな森の住人として馴染みます

『ふしぎの森でコーヒーを』の特徴

結論から言えば、「ビュー機能があり、画面を眺めるコンテンツがあるくらいのんびりした」作品です。

「お店」や「クラフト」でキャンプ用具を購入したり、作ったりできるのですが、特別バフがかかるといった仕様ではないようです。

あくまで好みのキャンプ用品を揃えて眺めることに、趣(おもむき)を置いているのでしょう。

特に、コーヒーをドリップして飲んでいる時は、ビュー機能以外のコンテンツに移れなくなる仕様で、トレンドのサクサク爽快ではない操作感です。

たとえば、当記事を読んでいる方で「コーヒー好き」でしたら、一緒にコーヒーを飲んで

『緩やかに時間を過ごしてみる』

そんな遊び方が本作にピッタリでしょう。

マルマグ

本作でのんびりとした時間を過ごしてみてくだい

『ふしぎの森でコーヒーを』の序盤攻略・解説

ふしぎコーヒーを詳細に紹介!

コーヒーを飲むことや、コーヒー豆を焙煎することで、ハートマークの「体力」が回復し、基本的にはいつまでも遊べます。

コーヒー豆を収穫したり、コーヒー豆を生豆に生成するときに体力が減ります。

「コーヒーを飲む」と付加価値として、「体力の最大数値」が上がります。

体力の最大値が上がることで、さらに収穫できる回数や生豆に生成する回数が増えてきます。

ゲームスタート時に魔女から「生豆」をもらって栽培していくのですが、コーヒー豆になるまでの成長の過程が見られます。

放置時間としては、目安として1分ほどでしょう。

成長の過程を眺めていると、「コーヒーの花って白いんだ」など発見もあります。

そして、メインコンテンツの「物語」については、ストーリーが読めるだけでなく、

  • 採取
  • クラフト
  • 精製
  • 焙煎
  • ドリップ

以上のスキルが上がり、たとえば「採取」でしたら、コーヒー豆を収穫する「体力の消費量が減少」します。

ドリップでしたらコーヒーを飲んだ時の「体力の回復量が上がる」など、それぞれ役割が異なりますので、ぜひ、スキルレベルがカンストするまで進めてみてください!

マルマグ

上記から「物語」が読めるように必要素材を集めていくのがよいでしょう

実の種類によってショップで交換できるアイテムが変わってくる!

基本的にはコーヒーの木を育てると「赤い実」が成り、これがコーヒーの生豆の原料となります。

また、たまに「紫の実」が成ることもあります。

こちらは、コーヒー豆の原料にはならないのですが、「お店」のソロキャンアイテムと交換ができる通貨のような存在ですね。

レアドロップとして、「黄の実」というアイテムもありますが、栽培で手に入ることはあまりありません。

主な入手元といいますと、「お店」コンテンツの下部にある、1日1回「動画広告を視聴」することで3つ手に入ります。

マルマグ

黄の実は栽培地の増やすときに消費しますので、序盤は積極的に手に入れておきたいところです!

【完全無料プレイ】が実現!

上述した、「動画広告を視聴」こそありますが、課金要素が存在しません

ソシャゲという主流からも剥離(はくり)している、中々珍しい「ソロゲーム」であり、「完全無料プレイ」が実現されています。

ですので、お試し感覚で始めてみて、よかったら最後まで「ふしぎコーヒー」を進めてみてください。

もし、操作の方法やアイテムの使い方を確認したい方は、ホーム画面の下部「設定」→「ヘルプ」の順にタップすれば確認できます。

本作の操作感は、感覚でなんとかなる方もいますし、仮に分からないところがあっても、ヘルプで確認すればすぐ理解できるところもポイント高いですね。

ちなみに、筆者がヘルプの存在を知ったのは、当記事を書いているこのタイミングでした。

まとめ「つまり面白いの?」

以上のことをまとめますと

  • 筆者の総プレイ時間は2時間ほどでクリア!
  • ふしぎな森の住人とのやり取りが心温まるストーリー!
  • キャンプ用品はデコ感覚で選ぼう!
  • 物語を読むために必要素材を集めよう!
  • 操作が分からなくてもヘルプで解決!

『ふしぎの森でコーヒーを』は「ゆったりとした空気感の放置&アドベンチャーゲーム」で、「ビュー機能で眺めるコンテンツがあるくらいスローライフ」作品です!

操作の多くて忙しいゲームアプリというより、のんびりとした時間が過ごせるゲームアプリなところが魅力ですね!

コンテンツはコンパクトでも、十二分に世界観が成立していますので、個人的には面白いと実感しました!

ふしぎの森でコーヒーを
ふしぎの森でコーヒーを
開発元:Takashi Fujita
無料
posted withアプリーチ

少しでも気になった人はダウンロードして遊んでみてください!

余談ですが、前回のレビュー記事は「タクトオーパス」について執筆しました!

「クラシックの曲名が美少女のキャラ名?!」という異彩を放っている作品です。

コマンドアクションRPGで新しいゲームをお探しの方は、一読いただけますと嬉しいです。

ではでは、筆者のマルマグでした。

筆者
マルマグ
マルマグ
タダノ物書き
「2歳からファミコンで遊んでいた」という母からの衝撃的事実を知らされたのは、近年のこと。バルーンファイトが最初のゲームだったらしいが、マルマグには全く記憶にない。現在はフリーライターです☆
Googleアドセンス
記事URLをコピーしました