【神ツク攻略】新月のツクヨミのバラム戦解説-低層階クリア-プレイログ

こんちゃっす!
筆者は、ローグライクには慣れているマルマグです~☆
この記事では、『神魔狩りのツクヨミ』(通称:神ツク)の『新月のツクヨミ-低層階クリア-』について解説をしますので、
サラッとご拝読頂けたら此れ幸いっ!
本作は、2025年5月7日に「株式会社コロプラ」によりリリースされました、
公式ジャンルは『カード創造ローグライク』です☆
本作は、引退したかと思ったあの金子一馬氏による絵柄がファンを裏切らないところが魅力のマルチプラットフォームアプリ!
- 悪魔崇拝者の皆様
- 悪魔絵師様なら画集も購入しちゃう勢
- 他が真似できないローグライクを味わい人


それでは実話と共に早速参りましょ~!
新月のツクヨミの初期HPが”350”と低い時の対策
生存本能パッシブでHPを底上げしよう
フロア1のボスを倒すと、三択のパッシブの選択ができます!
んで、その中でも注目していただきたいのが「生存本能」ですな!
パッシブの中でも見出しの通り、「新月のツクヨミ」は”HP350”と低めに設定されていますので、
生存本能で“HP+100”はかなり大きいですよ!
特に最後のフロア10のボス「バラム」は大幅に被ダメを喰らいやすいので、個人的にはオススメですねッ!
(ごめんなさい、スクショ撮り損ねました><)
なるべく被弾しない防御重視のカード編成を心掛けよう

これも好みの分かれるところではありますが~
筆者としては、フロア10のバラム戦に挑む前に「どれだけ被弾しないか」を追求したらクリアできました!
なので、防御の高く後述する神魔札「アッシュール」辺りが居ると戦況は大きく変わっていきまする~
配られる札の内だと
- 犬神
- マッハ
- 瀬戸大将
辺りも多めに編成しておきたいですね!
バラム戦直前の休憩所ではできるだけ”全快”が理想

この後の動画でも、お伝えしますが
バラム戦の前に休憩所に訪れるんですけど、恐らくその時点では「全快」ではないと思いますッ!
多少の被ダメは喰らっているかと!
ですので、直前の休憩所では「休憩」を選びましょ~☆
そして、全快でボスに挑むのが神ツク式のようです…!?
神魔札の強化も積極的に行おう

「残月党」か「休憩所」で神魔札の強化が行えます~
「残月党」の場合、「マナプレートを2000」消費しますが、それでもマナプレートに余裕があるなら強化する価値は十二分にありますッ!
「休憩所」はなるべく「休憩」してHP回復を優先したほうが個人的には良いかなぁって思いますね!

特に強力な神魔札は強化しておこう!
新月のツクヨミ”低階層クリアボス戦”バラムの解説
実際のバトル動画

観ての通りなのですが、細かい解説もしていきますね~
この後の項目でもピックアップして紹介しますので、バラム戦で苦戦なさっている人はご参考まで!
回避バフが厄介!攻撃札2枚スルーすること

敵の手としては「回避」を盛ることで、ほとんど(と言うか全部?)攻撃を無効にしてしまいます><
ですので、なるべくオドの少ない手札で対応するのがベストなのですが、回避状態にも関わらず筆者の必死で大ダメージ与えにいく姿勢は反省します<(_ _)>
性格出ますよねぇ、ゲームって。
まぁ、配布運もあります故、定石というのはあまり関係のないのが本作の特徴でもあります!
闘志からの被ダメアップによる全体攻撃に備えよう

バラムの「闘志」バフ辺りから雲行きが怪しくなってきます…!


被ダメ”110”とか完全防御できないじゃん!
と、初見で思ったものです。
はい、もちろん、この動画でクリアするまで4、5周回はチャレンジしている次第です!

こんな感じで、全体攻撃でも各札”90”のダメージ量になると、
なるべく、防御を盛った神魔札でダメージ減を狙うしかないですかね…

こうなるとダメージは喰らう前提で考えたほうがよいです
新月のツクヨミ編”神魔札(ガチャ)の当たり”は「インドラ」「アッシュール」

「インドラ」の特徴は以下の通りです~
- 攻撃力85がアカッターとして優秀
- 単体攻撃ではあるものの「防御破壊40」は頼もしい
- つまり、バリア
コワース要員として編成しておきたい

「アッシュール」の特徴も以下の通りです~
- 攻守共に行ける万能型タンク
- 真っ先に「強化」させたい神魔札(強化値で70)
- 特に「完全防御した時、相手に攻撃力の2倍ダメージ」が爽快
- 「正道」の意味がよく分かってないですが、何かしらのバフでしょう
まとめ「一度クリアした層は再挑戦できないっぽい」
結論としては、ソシャゲのローグライクってそもそもコンシューマゲームバランスの名残ですよね!
神ツク”ローグライフ”は、綿密な対策を練って攻略しましょ!
以上のことをまとめますと、
- 生存本能パッシブでHPを450にしよう!
- バラム戦までにどれだけ被弾しないかがカギ
- アッシュールが居ると心強い
- 「犬神」「マッハ」「瀬戸大将」も含めたほうが良い
- バラム戦前に休憩して全快が理想
- 残月党はマナプレートを消費してても強化するのがオススメ
- バラム戦で厄介なのは「回避」と「闘志」バフ
- 被ダメ110と普通に出てくる
- 全体攻撃でも各陣被ダメ90とか割とヤバい
- 個人的にガチャで当たりだと思ったのが「インドラ」「アッシュール」
なお、「神ツク未プレイだけど?」て人は
下記も併せてご拝読いただけますと幸いですぅ~☆

ではでは、筆者のマルマグでした^^