【プロジェクトゼノ攻略】グラップラー対策!最初に倒しておきたいNo.1
当記事では、「プロジェクトゼノ」の「攻略」と言う名のプレイログです。
「PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)」は2023年5月10日にリリースされました、CROOZ Blockchain Lab,inc.がパブリッシャー(開発元)です。
2022年辺りからでトレンドになっている「NFTゲーム」と呼ばれるジャンルですね。
公式発表のジャンルは「GameFiの要素を備えたWeb3 PvPゲーム」であり、ざっくり魅力を説明しますと、
- 「NFTキャラのPvPで勝って稼ぐ」
- 「無課金ゲームアプリ」としても楽しめる
- 「知略型のバトル」カードゲームが好きな人はハマりそう
グラップラーが一番厄介だと思う人は一読の価値があります!
それでは、早速まいりましょう!
大前提として
編成しているゼノのレベルを上げよう
一番お伝えしたい点は、編制ゼノのレベルアップを最優先しましょう。
できれば編成しているゼノがカンストするまで、編制を変えないほうが賢明です。
私も、「サイキック」、「ガーディアン」、「ニンジャ」というまさかの初期編制のまま、ここまで来ました。
そうすると、グラップラーの火力には毎回ヒヤヒヤしているので、対戦相手として一番先に倒しておきたいゼノですね。
レベルアップ素材を確実に手に入れたいなら、やはり課金が手っ取り早いでしょう。
ちなみに、「160円」の「デイリーアイテムパックA」が一番お得な課金です。
「ゴールド」、「ソウルストーン」の数が、課金額が増えてもお得にならないという、珍しい課金システムなので他の課金はそこまでオススメしません。
スキルカードは沼
私が陥った現象で、スキルカードのレベル上げについては、
序盤だと戦況が変わるくらい有効だったのですが、どんどんスキルカードの枚数やゴールド消費が増えていきます。
スキルカードもデイリーショップにてゴールドやUコインで手に入るので、ついつい購入してしまいがちです。
そうなると、ゼノのレベルアップにも消費する貴重なゴールド不足になりますので、注意しましょう。
無課金ではアリーナ5が限界?
私は微課金勢で、「初心者パックS」と「デイリーアイテムパックA」を1回課金しました。
課金とトロフィーで、編制ゼノを大体レベル10までは育てられたのですが、
アリーナ5以上では「NFT-XENO」も普通に登場し圧倒されてしまうので、課金が大前提になってくるわけです。
無課金エンジョイ勢にはハードモードなのが、プロジェクトゼノ。
あくまでPvPゲームなので、基本的に勝てないと強化できないのがネックですね。
ただし、2023/11時点では広告視聴トロフィーにより、無課金でもソウルストーン1個とゴールド獲得で
強化できる見込みはありますので良アップデートではないでしょうか。
ネクロマンサー実装で大きく変わるか
2023/11時点でハーフアニバーサリーとなり、ネクロマンサーが実装されました。
現在だと、ネクロマンサーは課金ゼノなので私の手持ちにないのですが、スキル性能を考えてみると、
単体に「スタン」付与のスキル「バインドスラッシュ」や、
十字の範囲攻撃+バフ解除の「デスクラウド」、
味方ゼノが16%のHPで復活スキル「ネクロマンシー」、
倒されても復活する召喚「不滅のスケルトン」、
単体に効果値180の陣形無視攻撃+敵HPが70%以下だと即死の「アイアンメイデン」、
この辺りで、戦い方が大きく変わることが予想できます。
ネクロマンサーのHPが低いこともあり、一番最初に倒しておきたいゼノになるかもしれません。
グラップラーの効率的な倒し方
グラップラーより速いゼノは
結論から申し上げますと、初期値では「ニンジャ」と「ガーディアン」です。
グラップラーより速く行動できるため、この2体でグラップラーを倒せれば、戦況は大きく有利になるでしょう。
特にガーディアンには「パワーストライク」というグラップラーにクリティカル攻撃ができるスキルがあります。
ですので、対グラップラー対策で一番レベル強化しておきたいゼノは、ガーディアンになるでしょう。
グラップラーを無力化するサイキックのナイトメア
上記の対策をしてもグラップラーが生き残ってしまう場合や手札によっては、
サイキックの「ナイトメア」でグラップラーの火力を3ターン弱体化するのも、一つの手でしょう。
ただし、サイキックは比較的スピードの遅いゼノなので、グラップラーが先制になる前提です。
グラップラーも火力こそ高いものの、レベル差がそこまでない場合はワンパンで沈められる訳ではないので、
肉を切らせて骨を断つ戦法だと思ってください。
なお、相手にガーディアンがいて「マグネットアーマー」を発動させてしまうと、
ナイトメアはガーディアンに向かって発動してしまうので、封じられる可能性がある点も注意です。
意外と効果的ニンジャの激流の術
上述したとおり、現在で一番速いゼノは「ニンジャ」です。
ニンジャには、「激流の術」という対象から隣接したゼノをスタンさせるスキルなのですが、
相手編成の配置次第では、大いに活躍してくれるスキルでしょう。
条件がやや特殊なので、たとえば、散開している相手編制にはあまり効果が期待できないのですが、召喚ユニットも加味するとあっていいかもです。
仮にグラップラーが隣接している対象が居れば、グラップラーの攻撃を一回無効化できます。
激流の術は隣接さえしていれば、スタンデバフをかけられるので、
グラップラー対策にもなりますし、他のゼノにも有効です。
まとめ
上記を箇条書きでまとめますと、
- 編成ゼノのレベルアップが最優先強化!
- スキルカードはゴールドの消費が割に合わない!
- 広告視聴によって無課金でも強化できる見込みが増えた!
- ダークホース「ネクロマンサー」は特殊スキルが多い!
- グラップラーより速いゼノはニンジャとガーディアン!
- サイキックのナイトメアも有効!
- ニンジャの激流の術は隣接していればスタンも狙える!
私はすべてのゼノを駆使しているわけではないので、
偏った記事にはなっていますが、私なりのグラップラー対策として一例を挙げました。
皆さんはどんな対策をされているか気になるところです。
そして、ネクロマンサーの実装によって、どんな激戦になるのか今から戦々恐々しております。
また、プロジェクトゼノの「アリーナ4」での話になるのですが、
ではでは、筆者のマルマグでした^^