アクション

『メカアサルト:ゾンビ対抗メカカスタム』最高のメカを駆使してゾンビを蹴散らそう!ていうレビュー

マルマグ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんちゃっす!

筆者は、マルマグです~☆

この記事では、メカアサルト:ゾンビ対抗メカカスタム(通称:メカアサルト)』のレビューをしますので、

サラッとご拝読頂けたら此れ幸いっ!

本作は、2025年4月9日に「ONEMT SGP」によりリリースされました、

公式ジャンルは表記されていませんが、シューティングアクションゲームです☆

本作は、ゾンビを掃討するメカを操作するという現代的なトレンド世界観の作品ですよ!

また、操作メカに装着するパーツの向きからサイズまで変更可能というカスタマイズ性が特徴のスマホ向けゲームアプリ!

さらに、ゾンビの大軍に襲われても立ち振る舞い次第では気持ちいいくらい一掃できるところも大きな魅力!

メカアサルト:ゾンビ対抗メカカスタム
メカアサルト:ゾンビ対抗メカカスタム
開発元:ONEMT PTE.LTD.
無料
posted withアプリーチ
Googleアドセンス

『メカアサルト』ってどんなゲーム?

”ゾンビの波襲来”が注意報!増軍に備えよ

まず、「気持ちいいくらい一掃できる」の土台となるのが、シンプルながら戦略性の高い操作システムですぞ~

『メカアサルト』では、移動・射撃・スキル発動がすべて片手操作で完結でござるん!

メカの挙動も軽快で、ストレスのない操作感が特徴ですな!

プレイヤーが操るメカは、最大4つの武器を装備可能なんです。

例えば、火炎放射器で敵を焼き払いながら、後方からドリルミサイルで援護射撃を加えるといった立ち回りが可能。

マルマグ
マルマグ

動画のとおり、序盤のオススメ武器は

レーザーキャノン!!

しかも、武器は戦闘中にもランダムで入手・強化ができる仕様。

バトルは一定時間ごとに「ゾンビの波襲来」が押し寄せるウェーブ制なので、最初は

マルマグ
マルマグ

多すぎるわ!

てなるんですけど…

序盤は一撃で倒せる敵が多く、「俺TUEEEE!」感も存分に味わえますが、時間経過とともに耐久力の高いゾンビやボスが登場し、戦術の切り替えが問われるようになります。

操作が簡単だからこそ、

武器の選択・スキルの使いどころ・移動ルートなど、プレイヤーの判断がバトルを大きく左右するので、『メカアサルト』が誇る「爽快なバトル体験」でございます~

毎回違うマップと敵配置なのでいつも新鮮

本作は、毎ステージごとにマップが変わりますッ!

ですので、「いつ、どこでゾンビの波が来るのか予測できない」ところも面白いですよね!

そして、いざ、ゾンビの波が来た時の対処法なのですが、

遮蔽物を利用しましょう!

ゾンビの進軍を止めるだけでなく、遮蔽物をぐるっと回る動きをするだけで

マルマグ
マルマグ

大体、掃討できます

この動作は、アクションの基本となる動きなので、覚えておいた方がよいですよ~

んでまぁ、ローグライクっぽく

武器の強化はこのようにランダムで選出され、3択から選ぶ式なのですが

マルマグ
マルマグ

選択の基準はプレイスタイル次第ですね☆

筆者だったら

  • レーザーキャノンの射程距離を延ばすことを最優先
  • 次点、デバフ
  • 火力アップ
  • 通常攻撃の散弾化

を、おすすめしますかねぇ☆

んで、ステージにはボスが登場するのですが、

こちらも基本的には「範囲攻撃」しかしてこないので、

範囲を避ければノーダメでクリアできますぞ~

判定がシビアでなく、むしろカジュアルな設計ですので

直感的に操作してアクションゲー苦手な筆者でも、問題なく遊べました!

メカカスタムの自由度が高い

ロボ系好きな人には、沼コンテンツ。

マルマグ
マルマグ

好きなパーツを好きに配置できるドン☆

「アングル」まで変えられるのは、凝り性な人には延々とカスタムできそうですが…

見ての通り

マルマグ
マルマグ

筆者のカスタムは適当すぎる

箱庭のデコもそうですが、どうもアクション以上に苦手でございます><

まぁ、カスタムがキチンとしていないと、効果値が下がるとかのペナルティはないので

そこはご安心くださいね~

パーツガチャとレベリング(コイン獲得)について

パーツ(武器・アクセサリ)は、基本ガチャ要素です。

ガチャ石の使い道は主にココですね!

配布パーツもありますけど、やはり高レアのパーツは本作を有利にしてくれることでしょう!

んで、レベリングの際は、コインを消費して上げて行きます。

初期レベルカンストは「25」ですが、「ランクアップ」によりレベル上限解放も可能です!

そしてそして!

どちらのコンテンツにも言えることなんですけど…

配布でゲットすることができちゃうんですな☆

た・だ・し

最早、お馴染みの広告視聴が条件ではありますけどね…!

マルマグ
マルマグ

筆者は無の境地でストレスどころか

気にならなくなったでござる

課金について

割と序盤で解放される最初の課金

『初回チャージ』が一番お得感ありますねッ!

チュートリアルで登場したカッコイイメカ「サンダータイタン」が手に入るので、

本作を遊んだ人なら補正が入るかと!

驚愕の微課金「162円」なのも魅力ですが、

レベリング通過「コイン×8888枚」が、序盤ではかなり良きでございまする~

総合評価『メカアサルト』は星4.5つ!

個人的な総評ではございまするが…

敢えて、星で評価するなら



星5じゃない理由は…!

  • 難易度的にローグライクという口コミ情報に違和感を覚えたので”-0.5″

て、言うのが個人的な見解ですぅ!

合ってるっしょ!という人も、もちろんいらっしゃるのでは?!

まとめ「つまり面白いの?」

結論を申し上げますと、メカ×ゾンビの大軍という異色の世界観が好きな人には間違いなく面白いです!!

本作は操作メカに装着するパーツの向きからサイズまで変更可能というカスタマイズ性が特徴的な作品!

ゲームアプリ初心者の人でも楽しめるのでぜひ、実際に遊んでみてください!

以上のことをまとめますと、

この記事のまとめ
  • 手動操作のローグライク?アクション
  • 筆者レーザーキャノン愛好家
  • マップは毎回違うので常に新鮮
  • ゾンビの波が来たら早急に遮蔽物へ移動!
  • ボスは範囲攻撃しかしてこない模様
  • ノーダメクリアも可能
  • むしろザコで被弾しやすい珍しいゲーム
  • カスタム要素は雑でも特にペナルティはない
  • ガチャ、コインゲットには広告視聴
メカアサルト:ゾンビ対抗メカカスタム
メカアサルト:ゾンビ対抗メカカスタム
開発元:ONEMT PTE.LTD.
無料
posted withアプリーチ
【ローグライクアクション】『アーチャー伝説2』をレビューしてみた! こんちゃっす! 筆者は、スマホの見過ぎで二重顎のマルマグです~☆ この記事では、『アーチャー伝説2』のレビューをしますので...
【シューティングRPG】『バンバンヒーロー:社畜の逆襲』が面白いのでレビュー! 皆様おはようございます! 三度の飯とゲームが好きなあ~るつーです! この記事では、『バンバンヒーロー:社畜の逆襲』のレビュ...

ではでは、筆者のマルマグでした^^

筆者
マルマグ
マルマグ
タダノ物書き
クラウドソーシングからニューゲーム。ココナラにて、プラチナランクの取得歴あり。 武者修行を続け、クライアント様の新規スタートアップから携わり構成からブラッシュアップし続けていった結果としてASP案件の獲得を果たす。 現在でも収益化をし続けられるメディアまでの執筆・入稿の経験を糧に、現在ではフリーライターにクラスチェンジして日々是執筆。
Googleアドセンス
記事URLをコピーしました