【崩壊:スターレイル2025年版】星5恒常キャラおすすめランキング

『崩壊:スターレイル』では、常設(恒常)ガチャから入手できる★5キャラたちも非常に強力で、序盤〜終盤まで幅広く活躍してくれる存在です。しかし、どのキャラを優先して育成すればいいのか迷うことも多いはず。
ここでは、恒常ガチャから排出される★5キャラを中心に、実用性・汎用性・編成への貢献度を総合的に評価し、初心者にもわかりやすいおすすめランキングを紹介します!
どのキャラが当たりで、どう使えば強みを活かせるか知りたい人は必見です。

1位 ブローニャ(調和)
- 超高評価:サポーターの最高峰
- 味方の行動順を早めつつ、攻撃力&会心ダメージUPが可能。
- どのアタッカーとも相性抜群で、編成の中心になれる。
- 恒常で出たらむしろ当たり!最優先で育成してOK。
基本情報
- 属性:風
- 運命:調和(バッファー系)
- レアリティ:★5(恒常)
主なスキルと性能解説
通常攻撃:吹き飛ばし
敵単体に風属性ダメージ。使うことは少なめ。
スキル:戦術指揮
指定した味方1人の行動順を即時前倒し、攻撃力UPを付与!
これが強すぎる!
実質的に味方に“もう一回行動”させるチートスキル。
必殺技:勝利の調べ
味方全体に会心ダメージUPを付与(3ターン)。
ダメージの通りがめちゃくちゃ良くなる。
特に会心ビルドのアタッカーと組ませると超強力!
天賦:軍令遵守
味方が弱体解除されるたびに、追加で攻撃力UPを獲得。
弱体解除が必要な敵との戦闘でも強くなる。
相性の良いキャラ
- 丹恒、景元、刃、鏡流、トパーズなど、火力全振り系のアタッカーとは抜群の相性!
- 単体ボスでも全体戦でも活躍できて、編成を問わずぶち込める万能バッファー。
総じて、ブローニャは「持っていれば全編成に入れられる」最強クラスの恒常キャラ。
初めて★5を育てるならこの子が最優先候補です。
2位 白露(豊穣)
基本情報
- 属性:雷
- 運命:豊穣(回復)
- レアリティ:★5(恒常)
主なスキルと特徴
通常攻撃:雲に乗る龍
単体雷属性攻撃。ダメージは控えめ、使う頻度も少ない
スキル:清心明神水
味方単体のHPを大回復(基礎攻撃力依存)
残HPが少ないほど、回復量が爆増するのが特徴。
必殺技:五龍振魂舞
味方全体を一気に回復+継続回復(2ターン)を付与
緊急時の立て直し・耐久維持に超強い。
天賦:仙舟の祝福
味方が戦闘不能になると、自動で即時復活させる(1回限定/戦闘中)
これが白露の最大の強み!
事故防止能力が抜群で、高難易度コンテンツにめっぽう強い。
秘技:救命の気
戦闘開始前に味方全体のHPを回復。事前に使えるので便利
相性の良いキャラ
- 刃、カフカ、景元、鏡流など、被弾が多いアタッカー
- 復活をトリガーに強化されるキャラとも相性がいい
- また、回復力が高いのでシールド役なしでも耐久可能になることも!
豊穣(ヒーラー)枠では今でも最上級。
安定した攻略を目指す人にとって、白露はめちゃくちゃ頼れる存在!
3位 ジェパード(存護)
基本情報
- 属性:氷
- 運命:存護(防御・壁役)
- レアリティ:★5(恒常)
主なスキルと特徴
通常攻撃:冷徹なる撃ち下ろし
単体氷属性攻撃。
スキル:堅氷の戦線
敵単体に氷属性ダメージ+凍結状態(確率)を付与
攻撃しつつ、デバフで足止めも狙える!
必殺技:絶対防衛
味方全体に超強力なシールドを付与(2ターン持続)
防御力に応じてシールド量が決まるため、防御盛りで激固になる!
天賦:不撓の意志
自身が戦闘不能になったとき、HP50%で自動復活(1戦闘1回)
白露の蘇生と違って、自前で自己復活できる!
秘技:堅氷の道
開幕時に敵全体を凍結(確率) 行動阻害を狙える!
相性の良いキャラ
- 刃、景元、姫子、カフカなど → 耐久を支えてあげたい高火力アタッカー
- 白露やナターシャとの併用で「鉄壁の耐久パーティ」が完成
- ブローニャ(行動加速)+ジェパードで、早めにシールドを回して事故を防ぐのもアリ
「絶対にパーティを守る」っていう一点突破の役割においては、ジェパードは今でもトップクラスの性能!
ボス戦・模擬宇宙・混沌の記憶など、長期戦になりがちなステージでは鉄壁の守護神として活躍します。
4位 姫子(知恵)
基本情報
- 属性:炎
- 運命:知恵(範囲アタッカー)
- レアリティ:★5(恒常)
主なスキルと特徴
通常攻撃:コレクションの見学
敵単体に炎属性攻撃。軽めの攻撃。
スキル:灼熱の斉射
範囲攻撃(全体)+炎属性ダメージ
弱点撃破や雑魚掃除にとにかく便利!
必殺技:天火の洗礼
敵全体に大ダメージを与える超高火力スキル
敵が多いほど火力効率がいいので、周回で超活躍。
天賦:燃焼リロード(超重要)
敵が撃破状態になるたびに“スタック”が溜まり、3スタックで自動で全体攻撃(追撃)発動!
この追撃がめちゃくちゃ強い&SP消費なし!
しかも、「弱点撃破で敵をよくブレイクするPT」と組めば、スキルを使わずに範囲攻撃を連発できる!
秘技:発火モード
戦闘開始時に自動で天賦スタックを+1した状態にできる。開幕から全体追撃が狙える。
相性の良いキャラ
- 撃破特化PT(丹恒、セーバル、アスターなど)
- 虚数キャラ(ヴェルトなど)で行動遅延 → 撃破回数UP
- 調和バッファー(ブローニャ、停雲)で火力サポート
雑魚処理&高速周回が必要な人には神キャラ。
ボス戦に備えて火力サポーターとセットで使えば、もっと輝く!
5位 ヴェルト(虚無)
基本情報
- 属性:虚数
- 運命:虚無(デバッファー系)
- レアリティ:★5(恒常)
主なスキルと特徴
通常攻撃:エッジ・オブ・ザ・ヴォイド
敵単体に虚数属性ダメージ。
弱点撃破しやすい属性なので、撃破効果のトリガーにも使える。
スキル:不確かな開示
範囲攻撃 + SPDダウン(敵の速度を遅くする)
これがめちゃくちゃ強い!
敵全体に行動遅延をかけて、味方の手数を稼げる。
必殺技:虚像の崩壊
範囲攻撃 + 虚数属性弱点撃破で敵を“拘束”状態に。
拘束=敵の行動順がさらに後ろに!実質スタンに近い妨害
模擬宇宙・高難易度・ボス戦でも超安定感。
天賦:判決
攻撃命中時、確率で敵の「空間バリア」を生成&破壊して追加ダメージを与える。
攻撃だけでなくデバフ+追加効果もあり。
相性の良いキャラ
- 刃、黒天騎士団、トパーズなどのSPD依存パーティ
- 撃破特化型キャラ(例:御空、アスター)と組んでも強い
- 符玄や白露と合わせると、高耐久+デバフで安定パーティに
最前線で活躍できるタイプだから、引けたらラッキー!
6位 クララ(壊滅)
基本情報
- 属性:物理
- 運命:壊滅(耐久+火力型)
- レアリティ:★5(恒常)
主なスキルと特徴
通常攻撃:クララの一撃
単体物理攻撃(クララの代わりにスヴァローグが攻撃)
スキル:スヴァローグの守護
自動カウンターを付与するスキル!
味方が攻撃されたとき、スヴァローグが反撃してくれる
このカウンターが火力のメインソース
必殺技:重装機兵突撃
敵全体に物理ダメージを与え、ヘイト(敵対値)を大幅アップ。敵の攻撃を自分に集中させて、カウンター誘発を狙う
天賦:家族を守って
- クララがダメージを受けると、スヴァローグが自動反撃+被ダメ軽減
- 条件付きで、被ダメ軽減や自動反撃が発動する耐久パッシブ
秘技:ロボの力
戦闘開始時に、全体に物理ダメージを与えて弱点撃破を狙える。
相性の良いキャラ
- 豊穣(回復役)キャラ:白露、ナターシャなど → 耐久補助
- 調和(バフ)キャラ:ブローニャ、停雲 → カウンター火力を底上げ
「受けて反撃する」っていうシンプルだけど個性的なスタイル!
模擬宇宙やボス戦での事故防止+サブ火力として育てておくと、後々めっちゃ助かる存在です
結論
一番のおすすめは── ブローニャ!
その理由は、以下の通りです。
- 圧倒的な火力サポート力
- 味方の行動順操作&バフで全体のDPS底上げ
- どんなパーティにも入れられる汎用性SSS級
恒常★5の中では頭ひとつ抜けた最強サポーターです。迷ったらコレです。



ではでは、筆者のマルマグでした^^