【アナデン】協奏『ライザのアトリエ』コラボをクリアした感想・レビュー
皆様おはようございます!
三度の飯とゲームが大好きな夫のあ~るつー(@gekkabizin0027)です!
この記事では、『アナザーエデン 時空を超える猫』と『ライザのアトリエ』がコラボした協奏イベント、
「悠かなる叡知と秘密の孤城」をクリアした感想とレビューを書いていきます!
- アナザーエデンをプレイしている方
- アナザーエデンが気になる方
- 『ライザのアトリエコラボ』がどんなイベントか知りたい方
- つたない時空の旅人の成長を見届けたい方
一つでも当てはまる方はもちろんのこと、当てはまらない方も是非!
最後まで読んでいただけると嬉しいです!
ではでは、レッツゴー!
ライザのアトリエコラボを始めるには
ライザのアトリエコラボの本編を始めるためには、メインストーリー第13章をクリアしている必要があります。
一気に読み進めたい方は、是非ともメインストーリー第13章をクリアして、
ライザのアトリエコラボを始めるといいでしょう!
また余談ではありますが、メインストーリー第13章をクリアすると他にも様々なイベントをプレイできるようになるため、
まずはメインストーリーを読み進めることを筆者はオススメします!
ライザのアトリエコラボの概要
アトリエシリーズでお馴染みの『錬金』を駆使してストーリーを進める!
今回のライザのアトリエコラボでは、主人公のライザとその仲間たちと共にイベントを進めて行きます!
イベント進行自体はそこまで難しくないですが、やはり「錬金」システムがうまくできているなと感じました!
素材を集めて調合するといった一連の流れは、アトリエシリーズではあるあるですね!
調合によってキーアイテムを錬金する場面も多々あるため、錬金は避けて通れません!
また、バトルのドロップで得られる素材も必要になってくるため、
雑魚はもちろん、FEARも積極的に倒していきたいところです!
所々で一枚絵が表示されることも!
アトリエコラボの特徴としてもう一つ挙げるとすれば、美麗に描かれたコラボの一枚絵!
スクショを見てもらえるとわかる通り、素敵ですよね!
アルドくんもいつもに増してカッコよく見えますね!(髪型はすごいですけど)
更に、この一枚絵のシーンではキャラクターがボイス付きでしゃべるんです!
アルドくんはもちろんのこと、ライザのアトリエコラボキャラクター、
更にはイベントで登場するキャラクターもボイス付き!
気合が入っていますね!
アトリエコラボのキャラクターを編成すると特殊な行動をとる!
ライザのアトリエコラボでは、「ライザ」「クラウディア」「アンペル」の3人が新たに仲間になります!
最初はゲスト参加で、アンペルは途中離脱したりもしますが、クリア後には正式に仲間になるのでご安心ください!
アトリエコラボキャラを前衛に配置してバトルすると、スクショのように特定の行動を指示してきます!
指示された通りの行動をとれば、通常の行動に加えて迎撃スキルのような感じで攻撃してくれるため、
相性がピッタリ合えば非常に戦力になってくれるでしょう!
また、ライザを例にしますが、アトリエコラボキャラは「コアアイテム」を着けることができます!
コアアイテムは主に調合で錬金して、通常攻撃が変化したり、新たにスキルを獲得するといった、
スキルを自由に組み合わせる要素が非常に奥深いといえるでしょう!
筆者はまだクリアしかしていないため、クリア後のサブコンテンツはこれからです。
錬金もまだまだ先があることを考えると、アトリエコラボキャラの伸びしろは計り知れませんね!
ちなみに、ステラがあるため星導覚醒キャラでもあります!
『調合』について
アトリエシリーズお馴染みの「錬金」!
アトリエシリーズを1作品しかプレイしたことのない筆者デスノデ、お馴染み!というと変かもしれませんが、
アトリエコラボイベントでは「錬金」をメインに探索を進めて行きます!
アイテムを調合して作る
↓
錬金レベルを上げる
↓
探索に必要なアイテムを揃える
↓
今まで行けなかった場所などから新たな素材を入手
↓
最初に戻る
筆者の体感ですが、このような感じで調合は成り立っていると考えます。
具体的にはイベントを進めると大体のチュートリアルで教えてくれるので、
習うより慣れろ!の方が錬金は向いているかもしれません!
調合する素材によって品質と効果が変わってくる!
少々調合について深掘りします。
調合のマス(という表現が正しいかは分かりませんが)、「効果」と「品質」があります。
「効果」はそのアイテムの効果を上げるもので、「品質」はよりいいアイテムを作るものです。
「効果」「品質」を上げるにも、いいアイテムを作るにはまず
「レアリティの高い素材」を使うのが一番手っ取り早いです。
ちなみに、マス解放には一定の品質が必要です。
更に、アイテムを投入できる回数は錬金レベルを上げることで増えるようです!
そのため、最初からいいアイテムやSランクのアイテムを作ることはできないようになっております!
コツコツ錬金して錬金レベルを上げる、更に素材集めや探索を進める…
意外とやることは多いですよ!
イベントを進めるには一定以上の錬金レベルが必要になる!
スクショでは錬金レベルは20になっておりますが、最初は錬金レベル1からのスタートです。
スクショでは、カテゴリは「探索道具」の項目を選びました!
イベント関係なしに作れるアイテムは非常に多いですが、
イベントを進めるには一定以上の錬金レベルが必要になります!
錬金レベルがキーアイテムを錬金できるレベルに達していない場合は、とりあえずなんでもいいから作る!
という感じで錬金レベルをとにかく上げましょう!
その結果、いい品質のものやいい探索道具を錬金することができますよ!
探索道具は少しでもいい品質のものを作ろう!
錬金するには素材が必要ですが、素材を集めるためには「探索道具」が必要になります。
「探索道具」も上述した調合の「品質」「効果」を上げることにより、
更にいい素材を入手できる探索道具を作ることができます!
錬金レベルを上げることによって、調合の際にアイテムを投入できる回数が増えるため、
錬金レベル+よりレアリティの高い素材
が必要不可欠になります!
そのため、探索素材はこまめに新しく錬金して、よりいい素材を入手できるようにしましょう!
目指すはSランク!
Sランクのアイテムを錬金するには、相当錬金レベルを上げなければならないのはもちろんのこと、
よりよい素材を入手するために探索道具をグレードアップしていく、
今まで行けなかった場所に行ってみる、
といったことが必要になってきます。
正直、Sランクのアイテムを全部作るのがエンドコンテンツだと分かりつつも、
サブコンテンツをクリアできればそこで終わりでもいいかなーと思いもします(笑)
どこまで求めるかはプレイヤー次第なので、楽しめる範囲で楽しみましょう!
総評
筆者は「アトリエシリーズ」を1作品しかプレイしたことがないのですが、
ライザのアトリエは名前だけは知っています。
ライザのアトリエは未プレイのため、ライザ以外のキャラクターはもちろん全員知らないのですが、
ライザのアトリエを全く知らなくても楽しめるいい協奏イベントだと感じました!
しいて言えば、「調合」と「調合するアイテムをかき集める」というのは、
外伝の「時の炭鉱と夢を視る郷」と大分似てるな、という素直な感想もあります。
また、ノーナのイベントの「白金の塔」でアルドくんは錬金術覚えてなかったっけ?ともなりました。
とりあえず割と根気がいるため、苦手な人はとことん苦手でしょう。
イベントクリア以降もサブイベントやサブクエスト、全アイテムをSランクで錬金する、
プラスアナダン周回と3キャラステラ開放で一通りのイベントは楽しめるのではないでしょうか!
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回は『アナザーエデン』の協奏イベント「悠かなる叡知と秘密の孤城」の感想・レビューを書きました!
他ゲームとのコラボはいつでも熱いものですよね!
筆者はイベントクリア後のコンテンツを消化するために、メインストーリーは一旦お休みです(笑)
…正直、外伝の「炭鉱イベント」もかなり沼ってましたからね…
- アナザーエデン×ライザのアトリエコラボイベント!
- イベントの目玉は「錬金」!
- 調合して錬金するというアトリエシリーズお馴染みのコンテンツ!
- 一枚絵は非常に美麗!更にボイス付き!
- 調合は沼!!!
- 探索道具はこまめに錬金しなおそう!
- クリア後のサブコンテンツも充実!
- 目指せ!全アイテムSランク!
ちなみに!
アナザーエデン未プレイの方がいましたら、これを機にプレイし始めてみてはいかがでしょうか!?(圧
プレイ日記書くほどのあ~るつー最推しアプリ!デスノデ!
最後に、筆者はほかにも「アナザーエデン」の「星天の導証と大地の導証に加入してみた」記事も書いていますので、
こちらも併せて読んでいただけると幸いです。
ここまで読んでいただきありがとうございます!
それでは、筆者のあ~るつーでした!
皆様!良い1日を!