アナデン

【アナデン】目指せ!釣りマスター!サカナ釣りプレイ日記 #6

あ〜るつー

皆様こんにちは!三度の飯とゲームが大好きなあ~るつー(@gekkabizin0027)です!

なんと、前回の記事から1カ月ちょっと経ってしまいました…

つまり、釣りも1カ月はやっていないと!

と、いうことで、約1カ月ぶりの釣り日誌になります!

大体1時間半ほど、釣りをプレイしました!

さて、この記事では、『アナザーエデン 時空を超える猫』「サカナ釣りプレイ日記 #6」について書いていきますので、最後までご拝読いただけると幸いです。

『アナザーエデン 時空を超える猫』(通称「アナデン」)は、2017年4月12日に「WRIGHT FLYER STUDIOS(通称WFS)」によりリリースされました、

「シングルプレイ専用超大作冒険RPG」です。

アナザーエデン 時空を超える猫
アナザーエデン 時空を超える猫
開発元:WFS, Inc.
無料
posted withアプリーチ

本記事では、「アナデン」「サカナ釣りのプレイ日記」について書いていきます。

  • サカナ釣りについて知りたい方
  • どんなサカナを釣ったか気になる方
  • サカナ釣り初心者が上達していくさまを見てみたい方
  • つたない時空の旅人のサカナ釣りの成長を見届けたい方

一つでも当てはまる方は、最後まで読んでいただけると嬉しいです!

あ~るつー
あ~るつー

ではでは、レッツゴー!

サカナ釣りの始め方

アナデン 釣り開始

サカナ釣りのコンテンツをプレイするには、メインストーリーの第11章をクリアしていて、外伝「千年の匣、わだつみの神殿」を開始する必要があります。

釣りを始めるだけなら外伝クエストをクリアする必要はないですが、シーラが仲間になったり竜宮城で釣りができるので個人的にはクリアを推奨します。

本日のサカナ釣りプレイログ

本日釣りをした釣り場

本日も安定の、釣り場の一番上から下にたどっていく方法で行きました!

バルオキー→月影の森→エルジオン・エアポート→ゾル平原→ヴァシュー山岳→ティレン街道→アクトゥール→人喰い沼→次元の狭間→カレク湿原→最果ての島→ルチャナ砂漠→チャロル草原→ニルヴァ→セレナ海岸→リンデ→古戦場跡→蛇首イゴマ

ヌアル平原、キーラ浜、竜宮城は回りませんでした。

そしてついに!次元の狭間と最果ての島に初トライしました!

私的に、次元の狭間と最果ての島は「ボス釣り場」と勝手に思っております!

本日の成果

本日のサカナの勲章の数は54個でした!

バトルの勲章で数個入手しましたが、ここではサカナの勲章のみを計算します。

初めて釣ったサカナ

初めて釣り上げたサカナは、大体が初の釣り場でもある次元の狭間と最果ての島のサカナです。

初めて釣り上げたサカナ
  • ワイルドキャンサーを初めて釣り上げる(サカナの石×1)
  • イナバウオーを初めて釣り上げる(サカナの石×1)
  • ガルーダサバを初めて釣り上げる(サカナの石×1)
  • ホオグロザメを初めて釣り上げる(サカナの石×1)
  • カナモノハタを初めて釣り上げる(サカナの石×1)
  • ケルピーを初めて釣り上げる(サカナの石×1)
  • メビウスカマスを初めて釣り上げる(サカナの石×1)
  • ヒトデナシを初めて釣り上げる(サカナの石×1)
  • エイエイオーを初めて釣り上げる(サカナの石×1)
  • ハザマカンパチを初めて釣り上げる(サカナの石×1)
  • スコシカシパンを初めて釣り上げる(サカナの石×1)
  • デビルモレイを初めて釣り上げる(サカナの石×1)
  • ズワウィを初めて釣り上げる(サカナの石×1)

ちょくちょく釣っているサカナ

ちょくちょく釣っているサカナ
  • ビートホッケを100匹釣り上げる(クロノスの石×10)
  • カレクラゲを40匹釣り上げる(サカナの石×4)
  • カレクカレイを30匹釣り上げる(サカナの石×3)
  • キンマグロを20匹釣り上げる(サカナの石×2)
  • ドラゴンクエを10匹釣り上げる(クロノスの石×5)
  • ハツスズキを30匹釣り上げる(サカナの石×3)
  • ハツスズキを40匹釣り上げる(サカナの石×4)
  • ヒデリイワシを20匹釣り上げる(サカナの石×2)
  • サーチライアンコウを10匹釣り上げる(クロノスの石×5)
  • スカイフィッシュを50匹釣り上げる(クロノスの石×10)
  • ワイルドキャンサーを10匹釣り上げる(クロノスの石×5)
  • ツバサガニを10匹釣り上げる(クロノスの石×5)
  • ミサイルカキを10匹釣り上げる(クロノスの石×5)
  • サンダントビウオを20匹釣り上げる(サカナの石×2)
  • クロコゲカサゴを50匹釣り上げる(クロノスの石×10)
  • アクティエビを70匹釣り上げる(サカナの石×5)
  • ガラパルシファを50匹釣り上げる(クロノスの石×10)
  • トワウナギを20匹釣り上げる(サカナの石×2)
  • マッドアームを50匹釣り上げる(クロノスの石×10)
  • バクライウニを30匹釣り上げる(サカナの石×3)
  • ダンディフグを20匹釣り上げる(サカナの石×2)
  • ゴウカナマダイを30匹釣り上げる(サカナの石×3)
  • オイシソウダを10匹釣り上げる(クロノスの石×5)
  • ヒラメイタを10匹釣り上げる(クロノスの石×5)
  • オヒサシブリを10匹釣り上げる(クロノスの石×5)
  • テラマウスを10匹釣り上げる(クロノスの石×5)
  • シノビクマノミを40匹釣り上げる(サカナの石×4)
  • ダツボウを20匹釣り上げる(サカナの石×2)
  • イゴマグロを20匹釣り上げる(サカナの石×2)

本日のXLサイズ更新!

本日は新たに12種類のNEW XLサイズを更新しました!

本日のNEW XLサイズ!
  • カレクカレイ(サカナの石×1)
  • リンデカマス(サカナの石×1)
  • イナバウオー(サカナの石×1)
  • ホオグロザメ(サカナの石×1)
  • フグリン(サカナの石×1)
  • マグマスライム(サカナの石×1)
  • ズワウィ(サカナの石×1)
  • ギスギス(サカナの石×1)
  • シノビクマノミ(サカナの石×1)
  • グミウシ(サカナの石×1)
  • ヒラメイタ(サカナの石×1)
  • テラマウス(サカナの石×1)

本日の極めし者!

本日の極めしものの勲章は特にありませんでした。

バルオキー、竜宮城辺りを釣りまくればワンチャンあるかもしれませんね。

150匹は長いものです…(遠い目)

本日のヌシ!

本日は、バルオキーにてバルッシーを、初トライの最果ての島でケルピーを釣り上げました!

最果ての島は初トライながらもいきなりヌシが釣れたので、非常に驚きました。

釣れるヌシが出てきただけでもめっけものです!

本日のサカナの石ゲット数

本日のサカナの石の獲得数は、合計68個ほどでした。

クロノスの石も副産物としてゲットしましたが、正直クロノスの石を全部サカナの石にしてもらいたいくらいです…!

それくらい集まりにくいのですよ、サカナの石…!

本日の仙人のつりざおとカマス屋の強化

仙人のつりざおはレベルが2上がりました!

やはりエリアレベルの高い釣り場で釣りをすると、経験値がガッポガッポ入りますね。

カマス屋では、サカナの石を使って針のレベルを1段階強化、また、カマスポイントを使ってリールを1段階強化しました!

今回は特に収穫の多い釣り日でしたね。

今後の目標

エリアレベルの問題で今まで避けてきた、次元の狭間と最果ての島で普通に釣れることが分かったのが収穫でした。

これで既存のエリアならどこでも釣りができるようになりましたね!

ただしスクショの通り、全てのサカナを釣れるわけではない点にはまだまだ注意が必要ですね。

…そして、現在第2部を開始したため第2部で新しい釣り場が出てきた場合、「どうしよう」となる自分の姿が目に浮かびます…

今後は釣れるようになったヌシを中心に、150匹釣り上げることを目標に「週1は」釣りしたいと思います!1カ月ぶりの釣りをしたつたない時空の旅人のセリフ

まとめ

いかがだったでしょうか?

この記事では、『アナザーエデン 時空を超える猫』「サカナ釣りプレイ日記 #5」について書きました。

サカナ釣りはメインコンテンツではないものの、サブコンテンツとしては非常に面白く、また勲章もあるため避けては通れないでしょう。

日曜日の朝釣りというのもいいものですね!

この記事のまとめ
  • つたない時空の旅人の釣り日誌 #6
  • NEWのXLサイズのサカナは12種類!
  • ゲットした勲章の数は54個!
  • ゲットしたサカナの石の数は68個!

『アナザーエデン 時空を超える猫』「シングルプレイ専用超大作冒険RPG」で、

筆者がドハマりしているイチオシのアプリです!

アナザーエデン 時空を超える猫
アナザーエデン 時空を超える猫
開発元:WFS, Inc.
無料
posted withアプリーチ

少しでも気になった人はダウンロードして遊んでみてください!

他にも、「アナザーエデン」の「釣り日誌」を書いています。

【アナデン】目指せ!釣りマスター!サカナ釣りプレイ日記 #5 皆様こんにちは!三度の飯とゲームが大好きなあ~るつー(@gekkabizin0027)です! 突然ですが… 釣り、...

「アナザーエデン」のこちらの記事もぜひ、併せて読んでいただきますと嬉しいです!

ではでは、筆者のあ~るつーでした!

皆さま、良い1日を!

ABOUT ME
あ〜るつー
あ〜るつー
ゲームライター
ブロガー歴8年くらいの人生迷子ゲームライター。好きなゲームのジャンルはRPGがメイン。三度の飯とゲームが好きな、自称「踊れるデブ」。掃除と料理は結婚してから腕を上げている最中。最近はもっぱらスマホアプリにドハマりし、特にFGOとアナザーエデンがお気に入り。アナザーエデンは100体討伐がメインで、新しい敵が出ると喜ぶレベリング厨。サブコンテンツばかりに目が行き、メインコンテンツをあまり進めないタイプのゲーマー。
記事URLをコピーしました